開催日:..
【開催中】未踏の白銀の世界を体験!!スノーシューハーフデーツアー【要予約】
※スノーシューハーフデーツアーは要予約となります。
こちらのページに記載のある外部予約サイトまたはお電話にて事前にご予約をお願いいたします。(実施希望日の3日前までにご予約ください。)
当日予約に空きのある場合は当日のご予約も可能となります。
スノーシューハーフデーツアーは積雪状況により中止となる場合がありますのであらかじめご了承ください。
3月の開催に関しては積雪の状況次第で中止となる可能性が高くなります、あらかじめご了承ください。
開催できない場合にはご連絡の上お断りさせていただく場合がございます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
スノーシューをはいて、白銀の世界へ!
草木が生い茂り、普段は入ることが出来ない森の中へも、雪が積もれば入ることが出来るのです。
雪の中でのハイキングで新しい世界を発見してください。ビジターセンターのガイドが白銀の世界をご案内いたします。
初心者の方をはじめ、どなたでも参加頂けるよう、ウェア、スパッツ、手袋などレンタル一式セットの設定もあり、手ぶらで来ていただいても大丈夫です。
【期 間】
2023年1月上旬~2023年3月中旬
※積雪の状況により変動あり。
※積雪や天候状況によりツアーを中止する場合がございます。
【場 所】
鍋平高原
【参加費】
大人4,500円・小学生(高学年)3,300円(ガイド・レンタル一式セット)
大人4,000円・小学生(高学年)2,900円(レンタルウェア不要の場合)
大人2,500円・小学生(高学年)1,800円(レンタル一式不要の場合)
【日 程】
午前の部:集合10:00/解散12:00 午後の部:集合13:00/解散15:00
【集合場所】
新穂高ビジターセンター「山楽館」
【定 員】
10名様(2名様以上催行)
【予 約】
●Webの場合 アクティビティジャパン
●お電話の場合 新穂高ビジターセンター「山楽館」 0578-89-2254 (9:00-15:00)
※予約制となります。実施希望日の3日前までにご予約ください。
【持ち物】
手ぶらでもOKですが、下記のものをお持ちください
・手袋(軍手程度のもので構いません)
・毛糸の帽子
・ゴーグルもしくはサングラス
・口を覆えるもの(マスク、ネックウォーマーなど 新型コロナ対策として)
・ご自身のスキーウェア(上下)※全てレンタルの方は不要です
【服装】
・長袖、長ズボン
・インナーウェア(気温により調整できるもの)
【新型コロナウィルス感染防止策としてご参加の方は下記ご協力をお願いします】
・ご参加当日の受付時に検温及び、健康チェックシートを兼ねたツアー参加同意書の記入をお願いします。
・当日体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください
・当日はツアー最中以外は口を覆えるもの(マスク、ネックウォーマーなど)を着用してください
・当施設到着時は⼿洗いもしくはアルコールを⽤いた消毒の実施をしてください
・レンタル用のウェアやシューズ、手袋はご用意しており、消毒もしておりますが、ご心配な方はご自身がお持ちのものを持参することをお勧めします
・他の参加者ならびにガイドと1~2m程の間隔を空けるようご協力をお願いします
※ツアー中、アクティビティの性質上お客様の安全を確保する上でソーシャルディスタンスを確保できない場合があります
・ツアー中は大きな声での会話を控えていただきますようお願いします
・感染防止のために主催者の指示に従ってください
・ツアー終了後、2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、当社(新穂高ビジターセンター)への報告をお願いします
更新日:2022年11月22日 10:20