Sightseeing 北アルプス大橋

新穂高ロープウェイ周辺のおすすめスポット

新穂高ロープウェイ周辺の奥飛騨温泉郷やその近隣エリアには、
1年を通じて、楽しめるスポットがいっぱい♪
北アルプスの雄大な景色が広がり、四季折々に美しい表情を見せる奥飛騨。
ここでしか味わえないご当地グルメも。
ロープウェイだけじゃもったいない。おすすめの見どころ、遊びどころがいっぱいです!

新穂高温泉エリア 北アルプス大橋

全長150m、高さ70mの北アルプス大橋は、新穂高温泉中尾高原と鍋平園地を結ぶ絶景撮影スポット。笠ヶ岳など北アルプスの雄大な風景は迫力満点です。夏の新緑、秋の紅葉など四季折々に美しい景色が楽しめます。ドライブルートにもおススメです。

所在地
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
新穂高ロープウェイから車で8分
電話番号
0578-89-2458(奥飛騨温泉郷観光案内所)

奥飛騨温泉郷エリア 奥飛騨クマ牧場

可愛い仕草でエサを上手にキャッチして食べるクマに癒されるクマさんのテーマパーク。ツキノワグマや、コグマなど100頭以上のクマに出会えます。ツキノワグマの赤ちゃんと一緒に記念写真が撮れるなど、旅の思い出ができるスポットです。

所在地
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535-9
新穂高ロープウェイから車で18分
電話番号
0578-89-2761

奥飛騨温泉郷・平湯温泉エリア 平湯大滝(ひらゆおおたき)

落差64メートル、幅6メートルの「平湯大滝」は飛騨三大名瀑のひとつで、日本の滝百選にも選定されています。四季折々に美しい表情を見せ、毎年2月には滝の結氷した姿をライトアップする平湯大滝結氷まつりが開催されています。

所在地
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
Google maps
新穂高ロープウェイから車で30分
電話番号
0578-89-2614
公式WEBサイト

奥飛騨温泉郷・平湯温泉エリア ひらゆの森

平湯温泉にある良質かけ流しの名湯「ひらゆの森」。吹き抜けが開放的なレトロな雰囲気の大浴場はもちろん、豊かな自然に囲まれた情緒ある露天風呂が人気。湯の濁り方や温度の異なるお風呂が男湯7、女湯7とあり、それぞれ美しい景色を眺めながらのんびりと温泉が楽しめます。

所在地
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
Google maps
新穂高ロープウェイから車で25分
電話番号
0578-89-3338
公式WEBサイト

奥飛騨温泉郷・平湯温泉エリア アルプス街道平湯

北アルプスの玄関口「アルプス街道平湯」。隣接されたバスターミナルは、上高地・新穂高・乗鞍・高山方面への路線バスや、新宿・松本・富山方面への高速バス・特急バスの発着場となっています。飛騨牛コロッケなどの軽食や、飛騨の名産品が販売され、立ち寄りにオススメのスポットです。

所在地
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯628
Google maps
新穂高ロープウェイから車で25分
電話番号
0578-89-2611
公式WEBサイト

乗鞍エリア 乗鞍岳(のりくらだけ)

日本百名山のひとつ乗鞍岳は、北アルプス(飛騨山脈)の南端に位置し、剣ヶ峰(3026m)を最高峰に、23の峰と7つの湖、8つの平原からなる中部エリアを代表する名山です。初心者や上級者まで楽しめる、数々の登山コースの他、お花畑散策道、ご来光、星空観測など、自然を体感できるスポット。乗鞍岳からは槍ヶ岳、穂高連峰など、まさに雲上の世界が眺められる絶景ポイントです。

所在地
岐阜県高山市丹生川町岩井谷
Google maps
乗鞍岳へはシャトルバス(乗鞍スカイライン)にお乗り換えが必要です。「ほおのき平駐車場」または「平湯バスターミナル」よりご乗車ください。
電話番号
0577-78-2345(飛騨乗鞍観光協会)
公式WEBサイト

松本・上高地エリア 上高地

年間120万人もの人々が訪れる、日本屈指の山岳景勝地 「上高地」。標高1,500mの地に、穂高連峰や焼岳などの名峰に囲まれており、保護された大自然は他にはない上高地でしか味わえない美しさ。北アルプスを望む遊歩道や清流梓川、神秘的な明神池や大正池など、本格アウトドア派でなくてもゆるりと散策できる名所が多数。絶景と山岳リゾート気分が味わえます。

所在地
長野県松本市
Google maps
上高地は通年マイカー規制です。「あかんだな駐車場」(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯791-38)からシャトルバスをご利用ください。
電話番号
0263-95-2433
公式WEBサイト

高山・丹生川 飛騨大鍾乳洞

およそ2億5000万年の時をかけて造られた大自然の神秘が楽しめる「飛騨大鍾乳洞」。観光鍾乳洞としては日本一高い標高900mに位置し、全長約800mにも及ぶ見どころ豊富な国内屈指の大鍾乳洞。洞内の通年平均気温は約12℃と、真夏には避暑地としても人気です。1月上旬~3月上旬にかけては、厳冬を活かした「氷の渓谷」が楽しめます。

所在地
岐阜県高山市丹生川町日面1147
Google maps
新穂高ロープウェイから車で42分
電話番号
0578-89-3338
公式WEBサイト

神岡エリア ひだ宇宙科学館カミオカラボ

宇宙物理学に触れることができる「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」。「ニュートリノ」の研究でノーベル物理学賞をもたらした「スーパーカミオカンデ」をはじめ、宇宙と素粒子の謎を探求するための研究拠点が集まる飛騨市神岡にあります。素粒子の不思議な性質を迫力のある映像やゲームで体感したり、遊びながら学べるスポット。

所在地
岐阜県飛騨市神岡町夕陽ケ丘6
Google maps
新穂高ロープウェイから車で37分
電話番号
0578-86-9222
公式WEBサイト
WEB乗車券