新穂高ロープウェイでは、2022年より北アルプスの雄大な山岳景観や大自然を存分に活かした施設リニューアルに取り組んでおり、昨年10月には西穂高口駅から広がる園地に「頂の森」をグランドオープンさせました。
本年は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで2つ星として掲載されている西穂高口駅の屋上展望台や飲食店舗等をリニューアルし、より一層お客様に楽しんでいただけるよう施設の充実を図ります。
≪施設リニューアル工事に伴う営業情報≫
西穂高口駅リニューアル工事に伴い、2025年5月19日(月)~7月18日(金)の期間、西穂高口駅の屋上展望台を封鎖させて頂きます。
但し、上記期間中、頂の森は立ち入り可能となっておりますので「槍の回廊」や「西穂の踊り場」から槍穂高連峰といった北アルプスの眺望をお楽しみください。
➀屋上展望台「AlpScape」
標高2156mに位置する既存の展望台にウッドデッキを新設し、従来よりも1mほど高い視点で、北アルプスの雄大な山岳景観をダイナミックにお楽しみいただける空間に生まれ変わります。
展望台の名称となる「AlpScape」とは、唯一無二の素晴らしい北アルプスの景観を象徴する、Alps(アルプス)+Scape(景観)を掛け合わせた造語です。
オープン予定日:2025年7月19日(土)
屋上展望台「AlpScape」(イメージ)
⓶2階 カフェ「GOKAN」
内装には山頂エリアのリニューアルで伐採した多種多様な木材を、インテリアには県産材を活用した家具を導入し、まるで森の中にいるような雰囲気を感じられる落ち着いたカフェを新設します。
地元の食材を使用した美味しい食べ物と新穂高の大自然を“五感”で感じてください。
オープン予定日:2025年秋頃
カフェ「GOKAN」(イメージ )
③4階 展望休憩所「パノラマラウンジ」
窓から広がる北アルプスの眺望を楽しみながらゆっくり寛ぐことができるスポットです。
日進木工株式会社が製作する地元木材を使用した飛騨家具や、記念撮影も楽しめる北アルプスを感じられるアートも設置予定です。
オープン予定日:2025年冬頃
4階 展望休憩所「パノラマラウンジ」(イメージ)
④4階 展示コーナー「ロープウェイラボ」
新穂高ロープウェイの歴史や、ゴンドラが動く仕組みを楽しく、分かりやすく紹介するスポットです。
窓からは実際に動く滑車をご覧いただけます。
オープン予定日:2025年冬頃